主に日常を書き綴っています。
日記のラクガキにはワンクッション無しでグロ(主に流血など)絵が出てきますので苦手な方はご注意下さい!!最近は仮面ライダーが熱いです。主に電王関連の話題が多いと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平日はずっと仕事なのでなかなか絵を描くことが出来ません;土日は休みだからたくさん描けるけど、なんか土日だけじゃ描き足りない気がしてなりませんorzだ、誰か私に時間をくだs(ry 学生時代をのうのうと過ごしていたあの時代が懐かしい(え)
そういえば今日はVのつく雑誌の発売日でしたが、買うのを最近止めました。毎月買いに行くのが面倒でもちゃんと買いに行ってたけど買うのを止めた理由は1ヶ月前に遡ります。1ヶ月前、21日発売日だったその雑誌を買い忘れて会社が休みの日に買いに行ったのですが、どうゆう理由か大きな本屋でも売り切れが続出しさらには注文も不可という状況になっていました\(^Ο^)/それで私は非常に腹がたち、その雑誌がないことにイライラも積もり買うのを止めたのでした!(オイ!)ホント、自分の欲しい本が見つからないとイライラしますね;カルシウム不足かも知れませんが;;でも、近所の本屋を全部まわったのに見つからないとかどんだけですかorzこれほど田舎だと思うと悲しくなる;;まー遊戯王が目的で買ってただけだしね・・・GXはコミックスが発売したら買えばいいか・・・
以下「つづきを読む」から6日の拍手返信です。
そういえば今日はVのつく雑誌の発売日でしたが、買うのを最近止めました。毎月買いに行くのが面倒でもちゃんと買いに行ってたけど買うのを止めた理由は1ヶ月前に遡ります。1ヶ月前、21日発売日だったその雑誌を買い忘れて会社が休みの日に買いに行ったのですが、どうゆう理由か大きな本屋でも売り切れが続出しさらには注文も不可という状況になっていました\(^Ο^)/それで私は非常に腹がたち、その雑誌がないことにイライラも積もり買うのを止めたのでした!(オイ!)ホント、自分の欲しい本が見つからないとイライラしますね;カルシウム不足かも知れませんが;;でも、近所の本屋を全部まわったのに見つからないとかどんだけですかorzこれほど田舎だと思うと悲しくなる;;まー遊戯王が目的で買ってただけだしね・・・GXはコミックスが発売したら買えばいいか・・・
以下「つづきを読む」から6日の拍手返信です。
PR
なんか拍手の「もっと送る」を押しても絵の表示がされないとご指摘されたので、一時的に拍手絵2種類を下げました;色々と設定をいじったりしたのですが、結局直りませんでしたorz原因がわかりません;うーん・・・なんでだろ?会社が休みの日にでもまた拍手をいじりたいと思います;
あ!!そういえばアニ○ックスで遊戯王を見ました!!ふっと思い出して「そういえば、アニ○ックスで遊戯王が放送されるんだっけ!!」と思いチャンネルを付けました。OPは終わってしまいましたが、本編は見られました!!風間氏の超棒読みな台詞に大爆笑でした(笑)こ の マ ジ ッ ク の 跡 は !!(某動画のせいで大爆笑)で、社長の一人称が「僕」になってて大変キモかったですww(←褒め言葉(え))社長に「僕」は合わないってwwwwそれにしても、社長はどんだけ嫁(ブルーアイズ)を見て興奮してるんだwwあっ、それはいつものことか(何)次回はAIBOの有名台詞「なぁにこれぇ?」が出ますね!!ア レ は ヒ ド い!(凡骨対して)
拍手ありがとうございます!!拍手絵のトラブルが解消次第またUPさせたいと思います!!
追記:もし、拍手絵が原因不明のまま表示出来なかったらまたメルフォにするかもです;CGIの拍手とかもあるけど、困ったことに C G I が 全 く 理 解 で き ま せ ん\(^Ο^)/タグで精一杯な私には無理です/(^Ο^)\と、とりあえず頑張ってみようとは思います、はい;
以下、拍手返信です
あ!!そういえばアニ○ックスで遊戯王を見ました!!ふっと思い出して「そういえば、アニ○ックスで遊戯王が放送されるんだっけ!!」と思いチャンネルを付けました。OPは終わってしまいましたが、本編は見られました!!風間氏の超棒読みな台詞に大爆笑でした(笑)こ の マ ジ ッ ク の 跡 は !!(某動画のせいで大爆笑)で、社長の一人称が「僕」になってて大変キモかったですww(←褒め言葉(え))社長に「僕」は合わないってwwwwそれにしても、社長はどんだけ嫁(ブルーアイズ)を見て興奮してるんだwwあっ、それはいつものことか(何)次回はAIBOの有名台詞「なぁにこれぇ?」が出ますね!!ア レ は ヒ ド い!(凡骨対して)
拍手ありがとうございます!!拍手絵のトラブルが解消次第またUPさせたいと思います!!
追記:もし、拍手絵が原因不明のまま表示出来なかったらまたメルフォにするかもです;CGIの拍手とかもあるけど、困ったことに C G I が 全 く 理 解 で き ま せ ん\(^Ο^)/タグで精一杯な私には無理です/(^Ο^)\と、とりあえず頑張ってみようとは思います、はい;
以下、拍手返信です
今日は念願のノートパソコンを買いました!結局ビ○タですが;ってかビ○タしかなかったし;;早速、使ってみたのはいいんですが・・・使いづらいですorzうおぉぉ・・・!!XPユーザーな私はどうやってビ○タを使えばいいんですか!?(泣)色々と不便だ;が、頑張って使えるようにします;あと、XPで使っていたソフトがビ○タでも対応するとお店の人が言っていたのでビルダー・フォトショ・ペンタブ・コミスタをインストールしたら無事にインストールできました!!よ、よかったよ・・・インストール出来なかったら全部買い換えなきゃいけなくなるからね;しかし、残念ながらこのパソコンはネットを繋いでないのでネット環境はありません!\(^Ο^)/なので、ネットを使うときは親と共用のパソコンになるのです/(^Ο^)\まぁ、1人暮らししたらネット繋げばいいしね・・・ちなみにこのパソコンはN○CのLaVie L PC-LL550LGです。メモリが最大で2GBあります。これの同じタイプで色々なカラーバリエーションがあったのですが、お店の人になんとか言って値引きできたのがこの色じゃないと駄目だったので白になりました;一気に12万飛んだよ、わー・・・orzでも、仕事してから初めて大きな買い物したと思う。
拍手ありがとうございます!!とっても嬉しいです!!
以下、拍手返信です「つづきを読む」からどうぞ!!
明日はケー○デンキに行って新しいパソコンを買おうと思っていますが、ちょっと問題が;ビ○タの場合だとビルダーやらフォトショやら全部新しく買わなくちゃいけないんですよね;そうするとかなりお金を消費するんだorzしかも、私はサイトを作るのにビルダーを頼りにしているのでビ○タに変えたら更新できなくなる可能性が・・・!!んで、ケー○デンキのサイトをちょこっと見たけど、XPのパソコンが売っているみたいなんだよね。ノートパソコンでXPを買う場合どんなのがいいのかわからないんだ;(駄目じゃん!)メモリとかどれぐらいあればいいんだろうか?ペンタブとかフォトショとか色々入れたりするからかなりメモリがないと駄目だよね?ってか、ノートパソコンで窓のXPを使っている方々はどんなの使ってるんでしょうか?参考までに誰か教えてくれるととっても助かるのですが・・・!!もし、「教えてあげる」というお方がいらっしゃいましたらブログの「Comment」か拍手で教えてください!!切実にお願いします!m(__)m後はパソコンのメーカとかで何かオススメなのがあったらそれもお願いします;;
たくさんの拍手ありがとうございます!!頑張って更新したいと思います!!
以下、拍手の返信です・「つづきを読む」からどうぞ!一回、携帯で返信致しましたがちょっこっと文章を変えました;すみませんm(__)m
たくさんの拍手ありがとうございます!!頑張って更新したいと思います!!
以下、拍手の返信です・「つづきを読む」からどうぞ!一回、携帯で返信致しましたがちょっこっと文章を変えました;すみませんm(__)m
拍手ボタンを外して、メルフォを設置しようか悩んでます;なんかその方が良いような気がしてきたので;ぶっちゃけ、そんなに拍手数がないしねぇ・・・むしろ拍手数が少ない方が多いし・・・あはは・・・駄目だ、このサイト終わってる\(^Ο^)/と、言うわけで拍手外してメルフォを設置したいと思います。現在、タグを弄りに弄ってますが;私、タグとか苦手なんですよー!!むしろ嫌いな分類に入る(え)「え~?タグ~?なぁにそれぇ~?」な状態ですから/(^Ο^)\(←勉強しろよ)タグを使いこなしてる人は本当に凄いと思います。メルフォを設置したらお気軽に使ってくださると嬉しいです;
ん~・・・特に書くことないけど、無駄になんか語りたいので語ります(オイ!)今日の語りは「アニメ遊戯王の作画監督の事」をちょっとしようと思います。
私の好きな作画監督さんリスト
1・高橋 和樹先生(原作者)
作画監督じゃないのですが、そこは無視です!(笑)やっぱ、先生の絵が一番ですから!!
2・加々美さん
この人の描かれるバクラはカッコカワイイんだZE★指とか綺麗だし、カメラアングルとか上手だし、バクラの表情も豊かだし!!憧れます!この人の描くキャラはみんなふつくしいから言うこと無しです!!
3・原さん
この人の描いたバクラは古代編に突入した途端に、バクラの顔芸率が半端ないです(笑)古代編からはバクラの顔の原型をとどめてない顔芸が好きです(マテ)まぁ、アレは「バクラ」っていうよりゾークに汚染されてるので「バクラ」ではなく「ゾーク」になったっていうのが正しいと思いますが;ちなみに原さんの作画監督の回で一番好きな回は「闇VS闇」です。あの時の回のバクラは男らしい。
4・平山さん
この人は、作画の部類で言うなら「キャラ」としてではなく「色の付け方」です;平山さんの描くバクラはウサ耳すぎる;あれはウサ耳じゃねぇぞ!!髪の毛だっ!!あ、話が逸れましたが、平山さんの影の付け方が個人的に好きです。なんか、加々美さんとは違う影の付け方があっていいです。同じアニメ塗りでも色塗りパターンがちょっと違うところがいい!!
と、まぁこんな感じです;どうでもいい事ですね、これ;
以下、拍手返信(6日)のです!!「つづきを読む」からどうぞー!
ん~・・・特に書くことないけど、無駄になんか語りたいので語ります(オイ!)今日の語りは「アニメ遊戯王の作画監督の事」をちょっとしようと思います。
私の好きな作画監督さんリスト
1・高橋 和樹先生(原作者)
作画監督じゃないのですが、そこは無視です!(笑)やっぱ、先生の絵が一番ですから!!
2・加々美さん
この人の描かれるバクラはカッコカワイイんだZE★指とか綺麗だし、カメラアングルとか上手だし、バクラの表情も豊かだし!!憧れます!この人の描くキャラはみんなふつくしいから言うこと無しです!!
3・原さん
この人の描いたバクラは古代編に突入した途端に、バクラの顔芸率が半端ないです(笑)古代編からはバクラの顔の原型をとどめてない顔芸が好きです(マテ)まぁ、アレは「バクラ」っていうよりゾークに汚染されてるので「バクラ」ではなく「ゾーク」になったっていうのが正しいと思いますが;ちなみに原さんの作画監督の回で一番好きな回は「闇VS闇」です。あの時の回のバクラは男らしい。
4・平山さん
この人は、作画の部類で言うなら「キャラ」としてではなく「色の付け方」です;平山さんの描くバクラはウサ耳すぎる;あれはウサ耳じゃねぇぞ!!髪の毛だっ!!あ、話が逸れましたが、平山さんの影の付け方が個人的に好きです。なんか、加々美さんとは違う影の付け方があっていいです。同じアニメ塗りでも色塗りパターンがちょっと違うところがいい!!
と、まぁこんな感じです;どうでもいい事ですね、これ;
以下、拍手返信(6日)のです!!「つづきを読む」からどうぞー!